IHコンロのガンコな汚れを落とす方法

住まい・暮らし
この記事は約2分で読めます。

IHコンロはガスコンロに比べてお手入れが簡単。

とはいえ、使っていると汚れが目立つように。

通常のお手入れをしても汚れが落ちない。

今回はそんながんこな汚れがするんと落ちた方法をお伝えしますね。

まずはIHコンロのお手入れを復習!

まるめたラップにクレンザーをつけてゴシゴシ。軽い汚れなら、この方法で汚れが落ちます。

何回も繰り返すと汚れは薄い層に。

それでも落ちない時には!

IHコンロ専用のコゲ取り洗剤を使う!【コゲ取り名人】

年末の大掃除の時にはこれよりもっとひどいIHコンロの汚れが落ちなくて、【コゲ取り名人】を購入しました。

一度ピカピカなったのですが、3ヶ月後、また軽くコゲが付き出したので、今回も使うことにしました。

まずはビニール手袋をして洗剤を汚れにかけて、広げます。とあるのですが、わたしは面倒なので、スーパーでもらった小さいビニール袋に手を突っ込んでのばしました。

広げた後、ラップをかけて、1〜2時間放置。

1〜2時間放置、とあるんですが、洗剤をかけた途端に汚れが溶けていくのがわかりました。

放置した後、拭き取ります。

するん♪気持ちいい。

ふきんで拭くだけでは落ちなかった汚れがピッカピカ〜♪

1〜2時間と時間かかるので、普段の掃除でもいいですが、大掃除の時期に使うとテンションが爆上げになって新年を迎えることができます。

IHコンロの頑固なコゲ、汚れに【コゲ取り名人】ぜひ試してみて、この感動を味わってください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました