我が家は、生まれてからずっと明治の『ほほえみ』です。

いろんな粉ミルクを試してみようか?と考えつつも、ドラッグストアでいつも最も安かったので、これを使っています。
ただ、粉ミルクの種類によって、便秘になったり、下痢になったりするとのことで、よくよく考えてみると2日に1回って、ちょっと便秘なのかも?と思って切り替えを検討しています。
出産前に粉ミルクはどれにしようかな~♪と思って、『すこやか』のサンプルを請求していたので、飲ませてみてから考えようとしたのですが、味の違いがわかるのかあまり飲みっぷりが良くない(^◇^;)

粉ミルクを切り替える時に、いきなり大缶を買ってしまうと体調に合わない時や飲まない時に困るので、サンプルで少し試してみてよかったです。
『はいはい』も少量パックで購入してみました。

こちらもあまり飲みっぷりはよくなかったのですが、2回分変えただけで、うんちが1日に3回も出ました!
飲みっぷりは『ほほえみ』が慣れているからいいんだけど、便秘の面から言うと、『はいはい』も捨てがたい。ミルクを変えるだけで腸の調子が変わってしまうから慎重に選ばないといけないなー、と思うのでした。
▼あなたは、何派??
▼ミルク缶が溜まったら…
▼災害用に便利な液体ミルクは普段遣いにも便利!
▼哺乳瓶も色々見直してみては?
コメント