小学校に登校班がない地域に引っ越した場合、周りに誰も知り合いがいない時って、子どもを一人で小学校までいかせるのって心配ですよね。
不安だなぁ~心配だなぁ~・・・・。
私もそうでした。
途中まで見送る
幸いなことに小学校は家から出てすぐ見えるところに門がありました。
我が家の場合、家からちょっと出て、学校につくまで見送ることで安心することができました。
ただ、周りが何人かで登校している中一人、となると寂しさがあるみたいで、走って行っていました。
早くなれるといいんですが・・・
近所の子と一緒に行く
ご家庭にお子さんがいるご近所さんとお話することがあれば、一緒に行くのも良いでしょう。
誰かと一緒に行く場合は、事前に約束をしたり、お休みする時に連絡帳を渡したりしてお願いすることもできます。
遅刻したり、お休みの連絡を忘れていると、相手に迷惑がかかるので配慮が必要になってくるでしょう。
登校班が当たり前で育ってきたので、登校班がないと逆にどうしよう・・と心配になっちゃいますが、子どもは思ったより成長しています。
たくましく育っていく我が子の姿を見守っていきたいですね。
コメント